2020/01/16

shijukunichi death legends

[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
. Legends about Death .
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

shijukunichi 四十九日 legends about day 49 after death

shijūkunichi 四十九日 - 49 days after death,
the soul leaves this world and goes to the other world.
. Juu Oo 十王, Juo, Ju-O - 10 Ten Kings of Hell .

The family holds a special service to see the soul off.
Life after death.




. Pilgrimage to 49 Temples of Yakushi Nyorai
西国四十九薬師巡礼 .


CLICK for bookstore LINK


- collecting
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .


................................................................................. Fukui 福井県 
..............................................................................
Fukui 遠敷郡 Toshiki district 名田庄村 Nadasho village

shisha no rei 死者の霊
亡くなって、四十九日までは死者の霊がその家の屋根に留まっているといって、その間は屋根に登らない、さわらない、また、留守にしないで誰かが家にいる、カドグチの大戸や仏壇の扉は必ず少し開けておくといい、七七忌に四十九のモチ・笠のモチを供えて近親者一同が共食をすると忌みがあいて、死者の霊も遠くに行くという。

..............................................................................
Fukui 小浜市 Obama city
三方郡 Mikata district 三方町 Mikata town and 敦賀市 Tsuruga city
shisha no rei 死者の霊
亡くなって、四十九日までは死者の霊がその家の屋根に留まっているといって、その間は屋根に登らない、さわらない、また、留守にしないで誰かが家にいる、カドグチの大戸や仏壇の扉は必ず少し開けておくといい、七七忌に四十九のモチ・笠のモチを供えて近親者一同が共食をすると忌みがあいて、死者の霊も遠くに行くという。




................................................................................. Fukushima 福島県 

ito ori 糸織り thread weaving
糸を機にあげるのに、寅の日を忌んだ。また、申の日も焼けめどができるといってあげなかった。節分から正月5月は雷様がかからぬといって織らなかった。組内に不幸事があったら、その家の向こう三軒両隣と、棟並びの家では四十九日の間は織ることができなかった。




................................................................................. Miyagi 宮城県  
仙台市 Sendai city 青葉区 Aoba ward

kitsune 狐 a fox
医師鈴木氏の談。仙台城下川内三十人町に,勝又弥左衛門という足軽がおり,狐捕りの名人として知られていた。天明の頃,榴ヶ岡の東麓沿いの東街道の辺に古狐が棲み,農家の鶏を攫ったり旅人を誑かしたりしたので,検断所の命令で弥左衛門が妖狐を捕らえることになった。亡父の喪中であったが藩の命令なので支度をしていると,牌所の僧侶が訪ねて来て四十九日も済まない内の殺生を戒めたので弥左衛門は承知した。しかしその後僧に酒飯をもてなすと,いつもに似ず大食であった。弥左衛門がこれを怪しみ,座をはずして門脇の草叢に油鼠の罠を仕掛けておくと,送り出した直後僧がこれにかかった。狐は人を計ろうとしてかえって人に計られたのである。

..............................................................................
仙台市 Sendai city 宮城野区 Miyagino ward

. The soul goes to 身延山 Mount Minobusan .




................................................................................. Nagano 長野県  
松本市 Matsumoto city

shisha no rei 死者の霊 the soul of the dead
Until the ritual for day 49 after death is held, the soul stays under the high roof eaves.




................................................................................. Nagasaki 長崎県 
壱岐市 Iki city

suzume 雀 a sparrow
雀の鳴き声を「親死ね子死ね、四十九日の餅とつちくろ」と解し、雀の巣を取ることを恐れ慎むところがある。




................................................................................. Niigata 新潟県  



Once upon a time
a man from Niigata went fishing and caught a 大泥鰌 huge Loach.
He was a pious man and in his surprize soon built a grave (as was the custom then).
The same evening a beautiful lady (the loach) appeared and thanked him,
because she could go straight to heaven after her death.
And the pious man lived on for a long long time after.

..............................................................................
Niigata 新発田市 Shibata city

shiroi tori 白い鳥 a white bird
家の親父がなくなってから鳩くらいの鳥がハリに止まっていた。戸をあけても出て行かなかったが、7日いてようやく出て行った。四十九日が過ぎて新発田の巫女どんへ仏のミチアケにいくと、死んでも家から離れがたく、家のハリにとまっていたといった。




................................................................................. Osaka 大阪府  
枚方市 Hirakata city

nawashiro 苗代 seedling bed / mochi 糯
苗代の跡に糯を植えると、その人が死んで四十九日の笠の餅になるといって忌む。




................................................................................. Saitama 埼玉県  
熊谷市 Kumagaya city

mizukake kimono 水カケ着物
仏が途中で喉が渇かないように、四十九日の間、北向きに竿をかけて水をかけるという。この着物は抜け通りにするという。このため、平常、干し物を竿に逆に西や北向きにかけたり、竹の細い方から干し物を通したり、太い方から細い方へ抜け通ししたりすることを忌むという。




................................................................................. Shimane 島根県
出雲市 Izumo city 佐田町 Sada town

taue 田植え planting rice
苗代に籾をまいて四十九日に田植えをすると家の人が死ぬ。




................................................................................. Tokyo 東京都  
港区 Minato ward

hebi 蛇
江戸芝田町八丁目で、夫を恨んで死んだ妻の蒲団の下に6~7尺の黒蛇が死んでいた。蛇を海に捨てると生き返り男より先に家に戻った。妻の四十九日が過ぎてから新しい女を招き入れたが、翌日逃げ帰った。恐ろしい事が起ったのだろう。




................................................................................. Yamaguchi 山口県  
下関市 Shimonoseki city

shisha no rei 死者の霊
四十九日が終わるまで、屋根替えをしてはいけない。四十九日前に屋根替えをしたところ、「居るところがなくなった」と言って、死者の霊が家族の前に現れたという。




................................................................................. Yamanashi 山梨県  
都留市 Tsuru city 鹿留 Shishidome

tamashii 魂 the soul
死の直後に何か音がすると抜けた魂が家に帰ってきたといい、また、四十九日の供養が終わると、魂は屋根の上から出て行くという。

四十九日まではタマシイがヤネムネ(屋根の一番高い所)にいる。


..............................................................................................................................................

- reference : Nichibun Yokai Database -
44 四十九日 (19)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


. Legends about Death .

. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .

. Japan - Shrines and Temples - Index .


[ . BACK to DARUMA MUSEUM . TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
- - #death #shijukunichi #49days #lifeafterdeath -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

No comments:

Post a Comment

Note: only a member of this blog may post a comment.